品川メンタルクリニックで行う、うつ病の専門治療

ストレスで病院に行っても改善するのか?と疑問に思っている人もいるでしょう。ストレスは心の病です。それを薬や医療機器で改善することができるなんて信じられない、というのも仕方のないことでしょう。しかし、ストレスやうつ病は脳の働きに関係しています。品川メンタルクリニックは、脳に刺激を与える治療を行う専門病院です。どのような治療なのか、紹介しましょう。

■磁気刺激治療(TMS)とは?
品川メンタルクリニックで行っているのは、磁気刺激治療(TMS)という治療です。脳に磁気をあてて、脳の働きを回復させる治療方法。ストレスやうつの症状を起こしている脳は、血流が悪く代謝が低下している状態です。そのような状態の脳に磁気刺激を与えることで、脳の活動を回復させます。磁気刺激治療(TMS)は、薬などを使用しない新しい治療方法なのです。

治療は個室でリラックスした状態で行います。品川メンタルクリニックでは、誤算の影響がないとされているレーザーシステムによる治療部位ターゲットを導入。頭部に機器をセットし、磁気を照射していきますが、治療中はスマホを見ていてもOKです。時間は約20分程度で終了します。状態にもよりますが、治療回数は30回程度で、1ヵ月半~半年です。

■磁気刺激治療(TMS)のメリット
通常、うつ病の治療には薬物療法を取り入れるケースも多いですが、薬物の場合、副作用が考えられます。使用される抗うつ薬には、頭痛や吐き気、口の渇き、血圧の変化、皮膚湿疹、食欲不振、手足の震え、不眠、眠気、情緒不安定、消化器障害などといった副作用のリスクがあります。一方で磁気刺激治療(TMS)の場合、治療中に感じる頭皮の痛みや稀にけいれん発作が考えられるというだけで、ほとんど副作用がないと言われています。

磁気刺激治療(TMS)は2002年にカナダで承認された後、2008年には飴里奈のFDA(アメリカ食品医薬品局)においても認可を受けている安全な治療機器です。日本ではこれからの新しい治療方法と言われていますが、すでにアメリカやカナダ、ヨーロッパでは多くの病院で取り扱っています。

■品川メンタルクリニックの実績
磁気刺激治療(TMS)はどれくらいの効果があるのか?という点は気になるところです。品川メンタルクリニックでは、2013~1016年2月の間で788人を対象にした治療結果として、約8割の人に大きな改善が見られ、約6割の人が改善したという実績があります。

うつ病に用いられる抗うつ薬は、効果は期待できるものの副作用が問題となっています。その点において副作用の心配がほとんどない磁気刺激治療(TMS)は、画期的な治療方法と言えるでしょう。うつ病やストレス改善の治療はデリケートな治療です。品川メンタルクリニックでは、待合室にも個室ブースを設置するなど、プライベートを重視しています。患者さんの不安を取り除き、安心できる治療を一緒に考えるというスタンスなのも安心です。正確な診断と適切な治療を提供する専門クリニックは、ストレスやうつ病で悩む人の大きな支えとなるでしょう。

https://g.page/stressclinic-shinjuku?share